2月の商品


2月限定の和菓子の一覧です。文銭堂本舗では、毎月色とりどりの和菓子が店頭に並びます。この季節にしか味わえない、とっておきの和菓子を是非お楽しみください。 文銭堂本舗の定番商品はこちらをご覧ください。

※販売時期は多少前後することがございます。

上生菓子 うぐいす

【価格】350円(税込)【日持ち】3日 ※要冷蔵

上生菓子 梅

【価格】350円(税込)【日持ち】3日 ※要冷蔵

上生菓子 ふきのとう

【価格】350円(税込)【日持ち】3日 ※要冷蔵

上生菓子 玉椿

【価格】350円(税込)【日持ち】3日 ※要冷蔵

上生菓子 菜の花畑

【価格】350円(税込)【日持ち】3日 ※要冷蔵

上生菓子 水仙

【価格】350円(税込)【日持ち】3日 ※要冷蔵

桜餅・草餅

しっとりもちもちの皮に、皮むき餡を包んだ桜餅。よもぎをたっぷり搗きこんだ草餅には、つぶし餡を包みました。

毎朝作り立てが店頭に並びます。桜と草(よもぎ)、春の香りを、どうぞお召し上がりください。

※桜餅の葉は、お好みでお召し上がりください。

【価格】桜餅1個250円草餅1個230円(税込)
【日持ち】1日

雛あられ

千葉県産の餅米と、国産の大豆に糖がけした自家製の雛あられです。すっきりとした甘さの「上白糖(ピンク)」と、コクのある味わいの「黒糖(茶色)」の2色ございます。お子様にも安心してお召し上がりいただける、味の良い雛あられです。

【価格】1袋630円(税込)【日持ち】5月31日まで

焼きんつば

つぶし餡を薄皮で包んだ、文銭堂本舗のオリジナルのきんつばです。「きんつば」は、刀の鍔(つば)のように平らに焼いた菓子の名称です。無添加ですので、お早めにお召し上がり下さい。秋と春の限定販売です。

【価格】230円(税込)【日持ち】2日

いちご道明寺

道明寺製の関西風桜餅。中には、白あんと可愛い苺が一粒入っています。甘酸っぱい春の香りをお楽しみください。

【価格】280円(税込)【日持ち】1日

Company name: Bunsendo Hompo Inc.
Business: Wagashi Production & Sales
TEL 03-3591-4441 / FAX 03-3591-4443
Foundation: November 15th, 1948
3-6-14 Shinbashi, Minato-ku, Tokyo 105-0004

社名:株式会社文銭堂本舗
事業内容:和菓子の 製造・販売
電話:03-3591-4441 / FAX : 03-3591-4443
創業:1948年(昭和23年)11月15日
住所:〒105-0004 東京都港区新橋3-6-14

© 2018 株式会社文銭堂本舗 All rights reserved

Privacy Preference Center