4月の商品


4月限定の和菓子の一覧です。文銭堂本舗では、毎月色とりどりの和菓子が店頭に並びます。この季節にしか味わえない、とっておきの和菓子を是非お楽しみください。 文銭堂本舗の定番商品はこちらをご覧ください。

※販売時期は多少前後することがございます。

小倉瀬

【価格】350円(税込)【日持ち】3日 ※要冷蔵

あやめ

【価格】350円(税込)【日持ち】3日 ※要冷蔵

山桜

【価格】350円(税込)【日持ち】3日 ※要冷蔵

藤娘

【価格】350円(税込)【日持ち】3日 ※要冷蔵

お花畑

【価格】350円(税込)【日持ち】3日 ※要冷蔵

山つつじ

【価格】350円(税込)【日持ち】3日 ※要冷蔵

ほととぎす

国産青のりを使用したお饅頭です。中にはうぐいす餡を包みました。

【価格】230円(税込)【日持ち】2日
【販売時期】4月上旬より

桜餅・草餅

しっとりもちもちの皮に、皮むき餡を包んだ桜餅。よもぎをたっぷり搗きこんだ草餅には、つぶし餡を包みました。

毎朝作り立てが店頭に並びます。桜と草(よもぎ)、春の香りを、どうぞお召し上がりください。

※桜餅の葉は、お好みでお召し上がりください。

【価格】桜餅1個250円草餅1個230円(税込)
【日持ち】1日

柏餅

清涼な柏葉の香りが初夏を思わせてくれます。毎朝作り立ての柏餅が店頭に並びます。保存料、添加物不使用なので安心してお召し上がりいただけます。(日持ち当日中)

【価格】こし・つぶし・みそ各1個280円(税込)
【販売時期】4月上旬より

ちまき

本葛を使用した風味豊かなちまきです。 ひもをほどいて皮をむき、そのままお召上がりいただけます。端午の節句にぜひどうぞ。お召し上がり方など記載しております。

【価格】1束5本入 2,000円・1束3本入 1,200円・1本 420円(税込)
【日持ち】3日
【販売時期】4月上旬より

花がたみ

3色の花見団子を煉切で作った上生菓子です。化粧箱入は季節感たっぷりのギフトとしてもおすすめです。1本から販売しておりますので、お気軽にお試しいただけます。3色のお団子には、それぞれ違う餡が入っています。

【価格】1本350円(税込)
【日持ち】3日
【販売時期】3月下旬より4月上旬

Company name: Bunsendo Hompo Inc.
Business: Wagashi Production & Sales
TEL 03-3591-4441 / FAX 03-3591-4443
Foundation: November 15th, 1948
3-6-14 Shinbashi, Minato-ku, Tokyo 105-0004

社名:株式会社文銭堂本舗
事業内容:和菓子の 製造・販売
電話:03-3591-4441 / FAX : 03-3591-4443
創業:1948年(昭和23年)11月15日
住所:〒105-0004 東京都港区新橋3-6-14

© 2018 株式会社文銭堂本舗 All rights reserved

Privacy Preference Center